2019.11.30 クロ釣り

磯釣りの人気ターゲットのクロ(メジナ)ですが、今回は船から狙ってみました。

私は10年程前までは、釣りと言えば渡船に乗って沖磯に渡りクロを狙っていました。そして年末年始の休みには弟と二人で男女群島に行き一泊二日で(通しで約40時間)クロ釣りをするのが毎年の恒例行事でした。今では磯釣りは全くしなくなりましたが、いつかまた男女群島に行って思いっきりクロ釣りをしてみたいです。以下はその当時の写真です。

 男女群島行きの大型渡船

 

 こんな場所で釣りしてました。

 大型のクロが大漁でした!

 

このクロという魚は、普段は岩礁地帯の海底付近にいるのですがエサを撒くと浮き上がってきてエサを食うので、撒きエサの中に針の付いたエサを紛れさせて釣るのです。この様な釣り方をフカセ釣りというのですが磯や防波堤からやるのが一般的で船からは普通やりません。今回はいつもお世話になっている松熊さんの船でやってみました。

AM5:30まるきん糸島店で松熊さんと待ち合わせしエサを購入後出港地の高串港に向かいます。1時間ほどで到着し荷物を積み込んだら出港です。

 丁度日が昇り始めて朝焼けが綺麗です。

クロ釣りは潮に乗せて撒きエサと仕掛けをポイントまで流してエサを食いに浮き上がってきた魚を釣るので、潮が流れることが絶対条件となります。この日は潮が流れ始めるのが10:00頃からなので、それまではアジ釣りをします。前回良型アジが入れ食いした青島のポイントでしたが、この日は何故かほとんどアタリが無く1時間半ほどやって僅か4匹の釣果でした。

 

そろそろ潮が流れ出す時間になってきたので、アジ釣りをやめてクロのポイントに移動します。移動の途中でオキアミに集魚剤を混ぜてマキエを作ります。

ポイントに到着すると潮はいい感じで流れています。アンカーを入れて早速釣り開始です。ウキは磯釣りでは主にドングリ型のウキを使いますが、遠くまで流しても見やすい棒ウキを使います。

マキエを打って3ヒロほどのタナで仕掛けを流していきます。クロの反応は良く2投目でアタリが出ました。流れていくウキがスパッと消える瞬間がたまりません。ウキが消えて合わせを入れると魚の重みが竿にグーンと乗ります。竿の反発力で魚を寄せて来て抜き上げます。型は25㎝~30㎝位で物足りないのですが近場なのでこれくらいでも良しとします。その後もアタリが途絶えることなく13:30頃にマキエが無くなるまで釣れ続けました。

数えてみると2人で50匹位釣っていました。

Follow me!